産後骨盤矯正について

産後骨盤矯正について
皆様はどれくらい知っていますか?

なんで産後に矯正が必要なの?
矯正しなきゃだめなの?
産後骨盤矯正ってボキボキするやつ?

産後とは出産後2~3か月を指します

産後は
1.子宮、産道の傷を修復
2.赤ちゃんへの母乳分泌
3.ホルモンバランスを元に戻す

以上のことに全体力と全栄養を使うため

産後の母体は交通事故と

同レベルの状態に!

 

結論を言うと

骨盤自体は

大きく歪まない

※歪んでも数ミリ程度

じゃあなんで産後に腰痛、背中のはり、肩こりなどが起こるのか、、、

 

 

 

ずばり姿勢の変化です!

硬くなる筋肉
多裂筋、起立筋、大腰筋

弱くなる筋肉
腹筋群、大腿内転筋、大殿筋

 

 

 

~産後のおすすめ治療~

硬くなった筋肉のマッサージ、ストレッチ
弱くなってしまった筋肉のトレーニング
傷修復のための栄養補給

 

施術を行う上での注意事項

・産後1か月は休息し施術を控える

 

お身体の状態をしっかりと確認したうえで
それぞれに合った治療を提案させていただきます。

 

ここをタップで

予約サイトに行けます

 

あみはりきゅう院・整骨院 五反野院
東京都足立区中央本町2−24−18ライオンズマンション102-A
平日9:0012:30   15:0020:00
土曜・祝日9:0012:30   15:0017:30
日曜日休診 予約優先制
PayPay、クレジットカード【VISA.MasterCard】に対応しております。