姿勢矯正

ここでは、姿勢についてお話をさせて頂きます。

人の身体の背骨(脊椎)は首(頸椎)が7個、背中(胸椎)12個、腰(腰椎)5個そしてお尻をつくる骨盤とあり、積み木の様に積み重なっています。

それぞれ首(頸椎)が前弯、背中(胸椎)は後弯、腰(腰椎)は前弯していて、これ生理的弯曲といい、背骨は横から見た時にS字カーブを描いています。

このS字を描いている事で、重力に対抗するクッション作用を持っています。

この生理的弯曲がなくなり、長時間のパソコン作業などによる猫背などの悪い姿勢でいると、腰痛・肩こりをはじめとした、様々な問題が引き起こされます。

 

背骨の生理的弯曲が崩れた際に引き起こす問題や疾患

  • ストレートネック
  • 首こり、肩こり
  • 椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 腰痛
  • 胃腸、消化器の問題(逆流性食道炎、便秘等)
  • 息苦しい、深い呼吸がしにくいなど呼吸器の問題
  • 運動能力の低下
  • 気分の沈み、鬱

     

    <チェック方法>

       ① まずリラックスして立ってみてくだい。

       ② 壁に身体を真っすぐつけてみてください。
    (誰かパートナーにみてもらうか写真等撮ってもらえるとチェックしやすいです。)

       ③ 踵、お尻、背中、頭が壁につくかチッェクしてみて下さい。

       ④ 腰の後ろに拳一つ分入るか、またはそれ以上入りスカスカになっていないか?

     ③、④を満たしていればこのようになります。

     

    猫背が強い方だとこのように背中、頭がつきません。

     

    腰が弯曲といって丸くなっている方は、このようにお尻しかつきません。

     

    それぞれこのような姿勢になってしまう原因は、足の筋肉の前後のバランス差、骨盤の傾き、筋力の低下、背中と胸の筋肉のバランス差、普段の生活習慣、運動不足、間違ったトレーニング等によります。

     

    まずご自身でチェックして頂いて、おかしいな?と思った方は一度、当院にご相談して頂ければと思います。