〒135-0016 東京都江東区東陽5-31-21
03-6458-7374
〒135-0016 東京都江東区東陽5-31-21
03-6458-7374
東西線 東陽町駅(駅から徒歩5分)
分からなければ、ご連絡ください
(施術中、電話出れないことがあります・・・ご了承ください)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 祝 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
900~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
15:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
15:00~17:30 | 〇 | 〇 |
あみはりきゅう整骨院 東陽町 (あみはりきゅう整骨院グループ)は深川高校サッカー部を応援しています。
試合での帯同、試合前後には当院でケガの施術を行っています!
首 ・ 肩 ・ 腰 ・ 腕 ・ 脚 ・ 指 など
身体のどこかが痛い、重い、だるい・・・
etc・・・をどうにかしたい!!
でも
・整骨院に行ったことない
・初めてのところに行きづらい
・高い回数券を売られそう
・怪しい・・・
・保健書使いたくない
・やっぱり怪しい・・・
と言う方に
指の呼吸 おためし施術 1,000円(税込み)
(↑トライアルコースのことです・・・紛らわしくてすみません。)
を行っています(もちろん保険証は使いません)。
お気軽に、本当にお気軽に、当院の自動ドアを開けてみてください。
お待ちしております!
院内へ突然入っていただき、抗原検査をやりたい!と言って頂いてもOKです!
皆で感染防止に取り組みましょう!
国家資格を持ったセラピスト(柔道整復師・鍼灸師)が、患者様の悩みに全力を尽くします!
・スポーツでけがをした!
・転んでぶつけた!捻った!骨は、靭帯は、筋肉は大丈夫かな?
・歩くと膝が痛いけど、温めるのか、冷やすのか分からない…
・日常的に頭痛に悩まされている…
・アゴの開きが悪い、口を開く時に音が鳴る…
・むくみや冷えが強い…
・足をつりやすい…
・痺れが出る…
このような症状でお困りの方は是非1度ご相談ください。
根本の部分を改善することで症状が落ち着いたり、改善することがあります。
ご自身で抱え込まず私たちに一度お身体をみさせて下さい。
ギックリ腰や足首をグネッた!病院か?はたまた整骨院か!?
迷うと思います。以下参考にしてください。
1.料金(保険証使用時で3割負担を例に)
【病院】
初診料 810円
治療費 1,000円〜2,000円
レントゲン1,000円〜2,000円
薬代1,000円〜2,000円
【整骨院】
約1箇所 740円
ですが整骨院の場合は、他の療法も取り入れて保険外治療代が発生するところがほとんどです。
プラス1,000円〜2,000円みておけばいいと思いますが、事前に聞いておいたほうがいいです。
(当院も2,000円弱みて頂けたらお釣りが出ます)
医療費を抑えられるのは整骨院ですね!
2.確定診断
病院では画像検査が可能な為、診断を確定できます。
しかし整骨院では画像を使わず(エコー検査する施術所もありますが)、だいたいは徒手検査です。すごいですよね(自画自賛)!
ただ施術者の経験にも左右されますので、確定診断を受けたければ病院をおすすめします。
3.処置
病院では痛みに対して湿布や薬を処方します。
(もちろん重度で手術を要する場合は、それに限りません。)
ですので痛みを抑える速度は早いと思います。
あとはリハビリでマッサージや物理療法(機械)を使って改善を目指します。
整骨院では手技療法、物理療法(機械)、運動療法にて症状改善を目指します。とくに手技療法に力を入れているところが多いです。
手で痛みを取るよう、筋肉や関節を調整していくのです。
薬を使わず、治していく…すごいですね!と、またもや自画自賛です。
体は悪いところを治そうとして、わざと筋肉を固くしてフォローします。かさぶたと一緒です。悪いところを保護するのです。治ってないのに、かさぶた取ったら傷になります。固い筋肉や関節も同様で、固くなっているからには、理由があります。ですので固い部分だけ施術しても、戻ってしまうのです。当院ではそこまで考えて手技を行いますよ。
もちろん怪我の状況や診療所によって変わりますので、詳しくは各診療所にお問合せいただくといいと思います!
当院でもお問合せをお受けしますので、お気軽にご連絡をください。
03-6458-7374
以上ざっくりとした説明でしたが、ご参考までに!!
ギックリ腰や首の寝違えなど・・・急性と呼ばれる症状は、大抵の場合日常生活が絡んでいます。
負担のかかる座り方や歩き方、荷物の持ち方などが、少しづつ腰や首へ負担をかけて生活習慣病になるわけです。
当院で腰や首を施術しても痛みが再発しないようにするには、日常生活の動作を変えていかなければなりません。
例えるなら、太ってしまったので細く見せようとします。手っ取り早く細く見せるには、コルセットをガチっとお腹に巻けばいくらか細く見えます。
でもコルセットを外すと、ボヨヨーンと元に戻ってしまいます。この場合正しくは、痩せる為に食事制限をしたり運動をしたりと日常生活を変えるというのが正解ですね。
ですので、1回当院へ来ただけで 「良くなったからもういいや。」 逆に 「全然良くならないから他の接骨院へ行こう・・・」 は、上の例でいえばコルセットを着けたり外したりして、細くみせようとしているだけで、間違いです。
当院では、痛みを取り除きつつ、姿勢改善や歩行改善のアドバイスを行い、なるべく痛みを繰り返さないようご提案しています。
ギックリ腰や寝違えでしたら 3回~5回 で改善できると思います。ぜひご相談ください!